2013年6月9日日曜日

アジサイが見ごろだよ

須崎市から旧城川町まで、国道沿いのアジサイを雨中取材。
生まれて初めて、合羽を着ての撮影だった。
着たり脱いだりが面倒臭いし、また見るからに暑苦しそうで
合羽には、抵抗があったが、着てみると背中は濡れないし、
さほど暑くもないし意外と便利で快適だった。


197号沿線の見ごろのアジサイ
朝の6時前、小雨に洗濯物が・・・

物置小屋と椅子。

コノハチョウと虫食いの葉っぱ。

空き家?
この色のバランスがなんとなく好き。
旧日吉村。
すでに花のピークは過ぎているようで、

後方の玉ねぎが気に入った。




弱い雨が、一日中続いた。

3 件のコメント:

  1. こちら京都は、雨の少ない6月です。
    勤務先より徒歩10分ほどの所に、紫陽花寺「三室戸寺」があります。
    雨の日など、駅から寺までの道のりを、傘の花の行列が出来るほどたくさんの人が訪れます。
    杉木立の中に咲く紫陽花はとっても綺麗で、毎年見に行きますが、梼原の自然の中の紫陽花にはとてもかないません。

    ところで、写真5枚目や最後の写真のような撮り方は、一眼デジ1年目、勉強もせずただただシャッターを切ってるだけの私には到底できない撮り方でしょうか?

    以前、桜の花の写真の時から気になっていたのですが。

    8月、花道楽さんのキレンゲショウマに合わせて帰省たいと、今からわくわくしています。

    返信削除
  2. 京都さんへ
      沈下橋の蛍は、まだ撮れていません。
      
      ご質問の件~けっしてもったいぶるほどの特別な撮り方ではありません。カメラ
         (EOS5DmarkⅢ)の機能のひとつで「多重露光」を利用しただけです。
          ただし、この機能の備わったデジタルカメラは、案外種類が少ないかも・・・。
          フィルム時代は、だれでも自在に撮れてましたが・・・。

         一度、カメラの機能チェックをしてみたらいかがでしょうか。  
        
          

    返信削除
  3. ありがとうございました。
    多重露光・・・EOS Kiss X5にはありませんでした。

    梼原の四季の景色、いつも更新楽しみにしています。

    返信削除