2014年5月28日水曜日

トイレのカミさま、その2

敢えて、断っておこう。
ノンフィクションであることを。

アンチ洋式トイレ。日本人を長くやっている小生には、洋式は、未だに馴染めない。
(という話は、2011.12「トイレのカミ様」参照されたい。)



トイレは、「和式」に、生来かたくなにこだわっている。
理由は、いずれ詳しく説明申し上げることにして、今回は、
悶々とした”おちつかないはなし”に、耳を、いや目をお借りしたい。
こだわるだけに、公衆で和式の備わっているコンビニや道の駅は、大体把握
している。最近では、すっかりアナログ化して、和式は、かなり少なくなった。不便になった。
そんな寂しい状況の中、じつに有難いことに某スーパーマーケットには、未だに
旧式の和式が二つ並んで残っている。今後とも、強権に屈せずまた世間体にも
流されることなく、和式と日本国憲法は、なんとか守り続けていっていただきたいものだ。
日本の恒久平和を、切に願う。
先日のこと、この某スーパーマーケットで何年かぶりにお世話になった。
入ってすぐの右手に、3人分の洗面所があり、続いて和式のトイレが
二つならんでいる。先客がいなければ、いつもオープンになっており、
じつにわかりやすくてよい。手前の空き部屋には、カミが全く無かった。
カミの有無確認はじつに大切なことであり、何処にあっても必須でもある。
今回は、当然カミが十分に双巻きもあった奥の部屋を利用することにした。
しばし満たされていた。

少し遅れて、隣室も塞がったようだ。満たされて、鼻歌のひとつも、とそのとき、
「・・・カミが・・・」、ボソッと聞こえた。
ハッとした。思い出した。
「ウワ、どうしよう。(カミがありますよ!と言ってやるべきか否か・・・)どうしたらええろう・・・。」
しばし、・・・ザーッ・・・
・・・バタン!・・・
・・・・・・・・・・

この話、店のおやつ時に話したら、絶対に「助けるべき」と我がスタッフたちには、
強烈に非難された。

どっちにしても、トイレにカミは居る、いや要る。絶対に要る。

・・・なぞは残る。彼は、そのときをいかに処理したのか・・・・。
この疑問には、だれも触れなかった。

彼が何者か、だれも知らない。

0 件のコメント:

コメントを投稿