遠出中止、雨が激しすぎるため。
    以前なら、雨を歓迎し夜明けを待ちかねて車に飛び乗ったものだ。
    この頃は、結構慎重に行動する。安全無事が最優先に(残念なことに)。
             掃除は、あまり得意ではない。
![]()  | 
| この花の赤と稲の黄は、よく似合う。(津野町宮谷) 雨は、植物の生気を高めてくれる。今日は、この花と遊ぶ。  | 
![]()  | 
| 小川も増水。(梼原町越知面) 時折、激しく降るがどうやら雨のピークは過ぎた感じ。 小振りタイムが長くなったような・・・。  | 
![]()  | 
| ゲンノショウコも紫の花を着けていた。(鬼北町日吉) この花は、1年に2度花を着ける。民間薬として有名。効きめは、 開花期が1番だそうです。何に効くか?お年寄りにお聞き下さい。 ちなみに、ヒガンバナは毒草の仲間だそうです。 願わくば、きれいな花の、毒にご注意されたし。  | 
![]()  | 
| 朝早いと、風も穏やか。(梼原町神在居) | 
![]()  | 
| 凛とした空気感。(鬼北町日吉) 竹やぶに咲く。このとき朝日が、スーッと差し込んだ。  | 
![]()  | 
| 目の前に、トンボがとまった。(鬼北町日吉) 背景に、ちょうどヒガンバナの朱が入った。  | 
![]()  | 
| 四万十川の急流。(津野町大古味) ガードレールを越えての取材は、ちょっと怖かった。 すぐやめた。  | 
![]()  | 
| ニラの白花とのコラボ。(西予市城川) | 
![]()  | 
| 今が見頃のヒガンバナとよく稔った稲。(西予市城川) 今日は、花ばっかり撮った。 昼前に帰宅。午後は、掃除を手伝わされた。  | 









0 件のコメント:
コメントを投稿