季節が混在している。エルニーニョのせいかも。
渋柿を探していたら、秋から冬、を超えて桜まで季節をいっぱい見つけた。
![]() |
紅葉は、まだ盛んだった。 意外と、現在が見頃なのかも。 ちっちゃな紅葉はまだまだ残っている。 |
![]() |
賑やかな枯れ枝にしっかりとしがみついて、 吹きすさぶ木枯らしに・・・? 暖かい秋の名残を惜しんでいる風情。 |
![]() |
舗装の中の小さな水たまり、 |
![]() |
茶店の裏山が紅葉した。 |
![]() |
桜が満開。 春の桜より、息が長いような気がする。 |
![]() |
朝もやの中の紅葉。 |
![]() |
銀杏の葉が、屋根を黄色に染めた。 |
![]() |
今日は、吊るすほどの柿には、お目にかかれなかった。 明日の、日曜日、「柿を求めて」遠出かな。 |
![]() |
落葉、 温い、を強調してきたので矛盾していると、思われるかも しれないが、じつは今日の雨は冷たかった。風も吹いた。 |
![]() |
流れは、私の家の前の四万十の急流。少し増水している。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿