紅葉が始まった。冷たい雨がしとしと降り続いている。
昨日に続き、『神楽の舞』。
![]() |
天の岩戸 神楽の意味は、全くの無知である。したがって、神楽に関する 情報及び記述は、保証の限りではありません、念のため。 梼原町教育委員会にご照会いただければ・・ |
![]() |
祭り囃子が町一帯にこだまする。 出店に、子どもたちが集まり始める頃、 祭りは一気に盛り上がる。 |
![]() |
舞の題? |
![]() |
『山探し』 お面が怖い。舞は、迫力あり見応え十分。 動きが激しくスピーデイーでカメラがついて行けない。 |
![]() |
これも『山探し』 |
![]() |
余興のひとつで、恵美須さんの鯛釣りの舞。 盛り上がりは、観客参加で最高潮に達する。 |
![]() |
観客が、恵美須さんの釣り糸にお札を縛り付ける。 撮影が多忙で、手が離せず結局”見るだけ”の参加にとどめた。 実を申せば、無一文だったと言う訳で・・・。 11月3日、梼原は落知面で |
0 件のコメント:
コメントを投稿